個人指導と集団授業の違い【後編】

ブログ

こんにちは!塾長の倉岡です。

今回は前回に引き続き【個人指導と集団授業の違い】についてお話ししたいと思います。

私の主観で話していますので、エンタメとして読んで下さいね!

個人指導に関して

個人指導に関して言えば

特徴として

①金額が高い

②どんな生徒でも対応可

③先生の影響が大きい

の3点が挙げられます。

金額が高い ・・・本当に?

個別指導の金額が高いということは

常識として皆さんイメージがついてしまっていると思います。

しかし考え方によってはとても安いと思えるので

その話をしてみたいと思います。

まず金額ベースで考えると

確かに高い傾向にあります。

理由を整理して考えると、

例えば時給1万円の価値のある先生が授業をする場合に

20人の集団授業を1時間行うと

1万円÷20人=500円/1人

となり

もちろん1人で授業を受ける場合は

1万円÷1人=1万円/1人

となり

金額に20倍の差が出てしまうのはしょうがないことです。

これは内容ベースで考えた時も同様です。

先生1人が1時間で生徒に教えることのできる内容を【100】だとすると

20人の集団授業だと1人当たり【5】

1人だと【100】

になります。

集団授業では同時に教えることができるので

いやいやこの考えは間違っていると思う方もいるかもしれませんが

実際は【5】以下になる場合がほとんどです。

人数が多ければ一人一人に向けられる時間は少なくなりますので

勉強のやる気がない場合は学校と同じで

どれだけ授業しても【0】でしょう。

逆にやる気さえあれば【100】近く学ぶこともできるでしょう。

・・・

少し脱線してしまいましたが

純粋に金額と内容を人数で割った場合に

20人の集団授業と個人指導だと

20倍の差が出るのはしょうがないと思いますが

実際に料金に20倍の差が出ていますでしょうか?

大体2~3倍くらいが相場ではないでしょうか。

そう考えると、

2~3倍の料金で20倍の内容が学べる個人指導は

安いともいえるのではないでしょうか?

ちなみに勉強面だけで考えた場合

人数が少ないほうがより濃い授業ができるのは間違いないですが

いろんな人とのコミュニケーションを学んで欲しいという気持ちもあり

先生一人でも一人ひとりちゃんと見ることができるように

ファイトでは最大6人までの授業となっています。

どんな生徒でも対応可能 ・・・本当に?

個人指導の場合、

基本どんな生徒でも対応可能です。

私も何百人と教えてきましたが

99パーセントは意味のある授業ができたと思います。

特に授業ができて良かったと思う生徒は

いわゆるヤンキーや不登校の生徒です。

大人の言うことは全然信じられないけど

先生の言うことなら信用できる。と言われたときは

本当に涙でそうでした。

勉強が嫌いな理由のほとんどは

自分が何が分からないかもわからないから。です

そんな状態で勉強にやる気を出せと言っても

出るわけがありません。

なにを勉強すればいいかもわからないし、

どうやって勉強すればいいかもわからないのです。

そんな中でなにをどのように勉強していけばいいのか

ちょっとずつでも教えてもらって、出来るようになって、点数も上がって・・・

を繰り返していけば勉強のやる気も上がりますし、性格も明るくなります。

こういう指導を望む場合は個人指導でないと絶対無理だと思います。

先生の影響が大きい

良い意味でも悪い意味でも

個人指導は先生の影響を多大に受けてしまうので

先生の見極めはしっかりしないといけません。

まず注意しなければいけないのが学生の先生です。

あんなに高いお金を払っているのに先生が最悪だった!

という話しは誰でも聞いたことがあると思います。

なぜこのようなことがあるかというと

そもそも先生はそんなに高いお金をもらっていません。

大手塾の個人指導の場合、

大体1時間で安くても5,000円ほどの授業料になっていると思いますが

そのうち先生に入るのは1,000円程度です。

なのでモチベーションが下がらないようにするために

先生自身が授業料をいくら頂いているか知らないケースがほとんどです。

学生の先生にとっては所詮バイト感覚で

遅刻や当日キャンセルを当たり前のようにしたり

自分の生徒の成績も志望校もテスト範囲もテスト日程も知らないし興味ない先生が山のようにいます。

実際私も学生の先生を雇って何度も失敗をした経験を経て2度と採用しないようにしようと決意しました。

もちろん信頼できる学生の先生もいましたが、すべてのご家庭に納得のいく指導ができないことがどうしても我慢できませんでした。

あとは社会人の先生に関してですが

こんなことを言っていいのかどうかちょっと怪しいのですが

もし学生の先生ではない先生に個人指導をお願いする場合には

その先生の名前をネットで検索してみてください。

これはどのような塾の先生にお願いする場合でもです。

むしろ大手の塾講師ほど気を付けて欲しいです。

大手の塾で働いているころに

いわゆるプロの先生としてお願いしている先生の名前をネット調べてみると

いろいろな記事を発見してしまいました。

もともとは学校で働いていたけど、

いわゆる事件を起こして教師として働けなくなってしまい

塾講師や家庭教師として働いている人がたくさんいました。

そのときはご家庭にもその先生にも理由も言わずに

先生を変えて対応をしましたが、

指導力も人間性も問題ないと思っていても

社会人講師には気を付けないといけないということを学びました。

このような理由で先生選びには十分に気を付けないといけません。

また個人指導は教室でも家だとしても

人の目が入りません。

先生だとしても、監視がなければ指導が緩くなってしまう傾向があるので要注意です。

定期的に授業の様子は気にするようにしたほうがいいでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

一応個人指導の場合でも注意してほしいことを書いたつもりでしたが

よくわからなくなってしまいましたね汗

とりあえず言いたいこととしては

①個人指導は料金高いかもしれないけどコスパは良い!

②どんな生徒でも個人指導なら希望はある!

③先生は疑って疑って選びましょう!

ということです!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント